• ショップ ショップ|栗東
  • 新規登録| ログイン| ヘルプ

花隊長の大好きな花 !!

花が好きです! 気がつけばいつのまにか好きになっていました。                              お世話になっているあの人にお花を送ってみませんか?


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
SPONSORED
アクセスカウントっす!!
プロフィールだって!!
花隊長
花隊長
色々あった人生・・・・。
紆余曲折して・・・今、ここにいます。 夏が好き・シーサーが好き・人が好きです!! そして花・・・・めっちゃ好きっす! 最近は信楽にはまってます。 一年を通していろんなことがしたいです。 栗東に一度、遊びにきてください。 楽しんで帰ってもられるお店です。

*script by KT*

・ブログ記事一覧を見る
・写真の一覧を見る
・地図を見る
・タグでの区分けを見る

↓↓↓こちらをクリックっす♪ にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
カテゴリっすよぉ~
花隊長の花単語録 (10)
└ 新芽の息吹く頃迎春 (16)
└ 雨の匂いのする頃梅雨 (10)
└ 深緑の香りする頃深緑 (19)
└ 稲穂のたれる頃立秋 (16)
└ 木枯らし吹く頃冬至 (14)
└ 福寿草息吹く頃新年 (3)
花隊長の寄せ植えと花壇 (445)
花隊長のひとりごと (1110)
花隊長のうまいもん!! (314)
花隊長のトイザらス (161)
花隊長の今日のmakanaiya (107)
花隊長の今日の月 (9)
花隊長の大好きな映画 (37)
花隊長の突撃ルポ! (5)
花隊長の装飾 (64)
花隊長の信楽散策 (11)
くらふとびより (27)
めっちゃ最近の出来事っす!
久しぶりです。 (5/16)
春なんで・・・。 (4/6)
入園式にあわせて・・・。 (3/28)
押し花に・・・。 (3/24)
押し花に・・・。 (3/24)
むかしむかしっす!!
タグクラウドっす!
ルピナス   信楽   ギョリュウバイ   花   チューリップ   ラナンキュラス   コスモス   雲間草   デモルフォセカ   オステオスペルマム   千日紅   タキイ   オフ会   オリーブ   エリカ   ハーデンベルギア   ボロニアピナータ   ローダンセマム   makanaiya   マイクロアスター  
全てのタグを見る








コメントっす!!
マツザキ@湖岸のほとり / 今週はかわいらしく‥‥。
ma / 久しぶりに‥‥。
すい蓮 / つかしん‥‥。
ma / 10周年‥‥。
しがらきの風 / michiさんのお庭・・・・。
おきにっす!
makanaiyaの今日のこと
つき*もも
RanboのPhotoAlbum
うちだのパン
ニットカフェへようこそ
お茶とバラの日々
花子のヒトリゴト。
滋賀の食爺さん
Wai×2 Gaya×2 Garden!
yoshimura naoko
信楽 陶房 準
検索っす・・・してみて!
メールお待ちしてます・・・。
Information
ログインはこちら
  • RSS1.0
  • RSS2.0
QRコード
QRCODE
読者登録してください
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

横浜物語・・・・。 中華街編  2007年10月15日

中華街・・・・。
やっぱり神戸が馴れてるし好きやわぁface02
横浜の中華街って大きすぎkao08
疲れるねんicon10

中華街には大きな門(牌楼)が10基もある・・・・。
特に、東南西北の方位にある門は、中国の古代科学である風水思想に基づいて建てられているんだって・・・。
観光ガイドのおねえさんが言ってた・・・。
(暇やし観光の列について行ってたねん)

横浜物語・・・・。 中華街編

横浜物語・・・・。 中華街編

市場通り・・・・。
食材がそのまま・・・・剥き出しで置かれてて・・・・。
いやぁ・・・香港や上海の下町にいる感じがしたよぉkao01

横浜物語・・・・。 中華街編

こんな建物・・・・。
いいじゃん・・・・住んでみたいって思ったよicon14
おっとだんだんテンション上ってきたぁぁぁぁiconN36

横浜物語・・・・。 中華街編

いい感じだよねぇface03
写真撮らなきゃ・・・。
ってヾ(・∀・;)オイオイ横切るなぁぁぁ!!

横浜物語・・・・。 中華街編

ホント、一つ一つの門が・・・・。
最高っす!!

横浜物語・・・・。 中華街編

どこもおいしそうやし・・・。
お昼どこにしようか悩むやんicon22
メインストリートは・・・・おいしそうやけど・・・・。
お値段がめっちゃセレブで・・・・。
ちっと無理がある・・・・。
ん?・・・この通り・・・・。
前にテレビで見たような感じ・・・デジャブー??
おぉここは・・・。
白鳳(はくほう)やん・・・。
ふかひれラーメンのおいしいお店!!
リーズナブルな定食を土日も食べれる・・・・店員の無愛想な店kao09

おいしくて気がつたら・・・・・。
食べ終わってましたぁkao08・・・写真カメラ・・・・忘れた・・・ごめん!

横浜物語・・・・。 中華街編

おみやげ・・・・パンダマン3ヶ800円
ちゃうちゃう・・・・教えてもらったんだったicon27
今、横浜でアツイのは・・・・これだ!!

横浜物語・・・・。 中華街編

これこれ!!

横浜物語・・・・。 中華街編

ホント・・・めっちゃおいしかったよぉicon12
これはオススメっすicon22

俺っていったい何しに来たんだったかなぁ?
(。・・。)(。..。)(。・・。)(。..。)ウンウン

アカンやん仕事仕事・・・・。
あっあれは・・・・。

つづく・・・・。



  • Tweet

同じカテゴリー(花隊長の装飾)の記事画像
京の七夕開催‥‥。
つかしん‥‥。
あけましておめでとうございます。
パワーセンターの角松‥‥。
完了っす!!
京の七夕‥‥。
同じカテゴリー(花隊長の装飾)の記事
 京の七夕開催‥‥。 (2011-08-06 20:19)
 つかしん‥‥。 (2011-04-16 11:47)
 あけましておめでとうございます。 (2011-01-02 11:17)
 パワーセンターの角松‥‥。 (2010-12-31 16:19)
 完了っす!! (2010-08-04 22:53)
 京の七夕‥‥。 (2010-08-04 19:50)


Posted by花隊長at18:00 Comments(6) 花隊長の装飾
このBlogのトップへ  前の記事  次の記事



こちらの記事へのコメント

横浜の中華街は夜も素敵ですから~。もう一度
夜にも行ってくださいませ~。

Posted by 華笑(KAE) at 2007年10月15日 20:34

日曜日、トイザラスに行ったけど
隊長はいらっしゃらなかったのは横浜に行ってたんですね。

横浜中華街。今年の3月まで横浜に住んでいて
中華街にもよく遊びに行ったので懐かしいです♪
確かに神戸に比べるとお店も人も多くて疲れますよね。
横浜、他にはどこか行かれましたか?
おっと、お仕事で行ったんでしたね(^▽^)
お仕事お忙しそうですが、お体に気をつけてくださいね。

Posted by juneberry* at 2007年10月15日 21:24

お疲れ様~!隊長のスケジュールと、頭の中の様子(脳内メーカー風に)を想像しただけで・・・(>_<)!花・仕事・ブログ・食べ物・映画・移動・少し寝る・・・。でも、結構横浜を楽しまれたようで(^^)vヨカッタですネ!

Posted by kk_nanakk_nana at 2007年10月15日 22:45

<華笑さん>
実は・・・・。
夜まで仕事してたんです。
横浜物語最終話に一枚だけのせましたぁ(笑)

<juneberry*さん>
そうそう・・・。
仕事でいったんですよぉ(笑)
でも横浜も好きになりましたぁ
juneberry*さんのセンスも横浜育ちなんですねぇ^^;

<nanaさん>
飲む・食う・寝るじゃなくてよかったです・・・。
一昔前は・・・。
想像しないでくださいぃぃぃ(笑)

Posted by 瑞香のパパ瑞香のパパ at 2007年10月16日 12:36

ウワ~ッ、横浜でもお仕事、大変だがやりがいがありそうね。
いわきに行くとき、海老名で休んだら、「チャンピオン、世界1の肉まん」に思わず、お土産に買って行ったの。

満州育ちの母が大好物なの、2人で、ハフハウいいながら、美味しく食べたわ。

帰りは横浜に寄りたかったが、実家で、ゆっくりしすぎて中華街逃してしまったわ。
中華街から、車で5分ぐらいのところに主人の義兄さんの所で行ったら1泊はしなくてはならないので、心の中で、ゴメンと言って、帰りも海老名で休んできたのです。
お疲れ様でした。

Posted by ノンノンノンノン at 2007年10月18日 03:14

<ノンノンさん>
ぼくもいつも東京行くときと帰るときはかならず、海老名にとまります。ちょうど休憩にぴったりなんで・・・。

Posted by 瑞香のパパ瑞香のパパ at 2007年10月18日 21:50


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲このページの上へ▲

bar

Copyright(C)2025/花隊長の大好きな花 !!ALL Rights Reserved