花単語帳(バニーテール)

花隊長

2008年04月09日 05:31

                     
科名  イネ科
属名  ラグラス属
分類  秋まき(春まき)1年草
別名  バニーテール
原産  地中海沿岸地方
開花時期  5~6月

おいらの好きな植物・・・・。
キャットテール(猫のしっぽ)・キャットフィッシャー(猫のひげ)・バニーテール(うさぎのしっぽ)この3種・・・。
寄せ植えに使うとめっちゃいいっす!!
バニーテール・・・。
本来は「野ウサギの尾」という意味で、花穂がウサギの尾に似ているところから名付けられたようです。
手触りは最高っす!!
花の高さは30~40㎝ほどですが、矮性で15㎝ほどだったと思います。

花穂は3~6㎝ほどで、羊毛状の毛で覆われています。
耐寒性がありますので、暖地では露地で越冬しますが、暖地以外は霜よけが必要かもしれません。

管理は・・・。
とにかく日当たりのよいところを好みます。
株間は・・・。
25~30㎝ほどにします。

★穂が花粉を付ける頃に成長が止まるため、寄せ植えには間隔を詰めて植え込むと良いと思います。
★基本的には、肥料を与えなくても良いと思うよ。
★水は、土が乾いてから与えるようにねぇ・・・。
★栽培環境によっては、アブラムシが付きますので市販の殺虫剤を散布して下さい。
★切り取った穂を良く乾かしてからドライフラワーとして楽しむ事が出来るっす。





結構、大きくなるんで長く楽しめるっす!!
カワイイんで寄せ植えなんかに使ってくださいねぇ・・・。



関連記事