• ショップ ショップ|栗東
  • 新規登録| ログイン| ヘルプ

花隊長の大好きな花 !!

花が好きです! 気がつけばいつのまにか好きになっていました。                              お世話になっているあの人にお花を送ってみませんか?


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
SPONSORED
アクセスカウントっす!!
プロフィールだって!!
花隊長
花隊長
色々あった人生・・・・。
紆余曲折して・・・今、ここにいます。 夏が好き・シーサーが好き・人が好きです!! そして花・・・・めっちゃ好きっす! 最近は信楽にはまってます。 一年を通していろんなことがしたいです。 栗東に一度、遊びにきてください。 楽しんで帰ってもられるお店です。

*script by KT*

・ブログ記事一覧を見る
・写真の一覧を見る
・地図を見る
・タグでの区分けを見る

↓↓↓こちらをクリックっす♪ にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
カテゴリっすよぉ~
花隊長の花単語録 (10)
└ 新芽の息吹く頃迎春 (16)
└ 雨の匂いのする頃梅雨 (10)
└ 深緑の香りする頃深緑 (19)
└ 稲穂のたれる頃立秋 (16)
└ 木枯らし吹く頃冬至 (14)
└ 福寿草息吹く頃新年 (3)
花隊長の寄せ植えと花壇 (445)
花隊長のひとりごと (1110)
花隊長のうまいもん!! (314)
花隊長のトイザらス (161)
花隊長の今日のmakanaiya (107)
花隊長の今日の月 (9)
花隊長の大好きな映画 (37)
花隊長の突撃ルポ! (5)
花隊長の装飾 (64)
花隊長の信楽散策 (11)
くらふとびより (27)
めっちゃ最近の出来事っす!
久しぶりです。 (5/16)
春なんで・・・。 (4/6)
入園式にあわせて・・・。 (3/28)
押し花に・・・。 (3/24)
押し花に・・・。 (3/24)
むかしむかしっす!!
タグクラウドっす!
ルピナス   信楽   ギョリュウバイ   花   チューリップ   ラナンキュラス   コスモス   雲間草   デモルフォセカ   オステオスペルマム   千日紅   タキイ   オフ会   オリーブ   エリカ   ハーデンベルギア   ボロニアピナータ   ローダンセマム   makanaiya   マイクロアスター  
全てのタグを見る








コメントっす!!
マツザキ@湖岸のほとり / 今週はかわいらしく‥‥。
ma / 久しぶりに‥‥。
すい蓮 / つかしん‥‥。
ma / 10周年‥‥。
しがらきの風 / michiさんのお庭・・・・。
おきにっす!
makanaiyaの今日のこと
つき*もも
RanboのPhotoAlbum
うちだのパン
ニットカフェへようこそ
お茶とバラの日々
花子のヒトリゴト。
滋賀の食爺さん
Wai×2 Gaya×2 Garden!
yoshimura naoko
信楽 陶房 準
検索っす・・・してみて!
メールお待ちしてます・・・。
Information
ログインはこちら
  • RSS1.0
  • RSS2.0
QRコード
QRCODE
読者登録してください
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

アイアンマン2・・・・。  2010年06月27日

見て来ましたぁ・・・・。

アイアンマン2

【解説】

自ら開発した鋼鉄のパワード・スーツを身に纏った男が勧善懲悪に立ち上がる姿を
ロバート・ダウニー・Jr主演で痛快に描き大ヒットしたアクション・ムービーの
シリーズ第2弾。今回は復讐に燃える難敵や謎めいた美女など新たな脅威が登場、
主人公トニー・スタークがパワード・スーツの改良を重ねながら次々と迫りくる
試練に立ち向かう。
共演に「レスラー」のミッキー・ローク、「それでも恋するバルセロナ」の
スカーレット・ヨハンソン。監督は引き続き「ザスーラ」のジョン・ファヴロー。

【ストーリー】

“アイアンマン”であることを自ら公表し、世間を騒然とさせたトニー・スターク。
彼の勝手なヒーロー行為は国家問題にまで発展し、パワード・スーツ没収を
命じられるハメに。一方、そんなトニーの報道を憎悪の目で見つめる男。
彼はトニーに対し、ある恨みを募らせていた。
そして、一撃で金属を真っ二つにできる武器を自在に操る“ウィップラッシュ”
へと変身、積年の恨みを晴らすべく、ついにトニーの前へ姿を現わす。

また、トニーの新しい秘書としてやって来た美女はレザースーツに身を包んだ
“ブラック・ウィドー”という裏の顔を持ち、ライバルの武器商人
ジャスティン・ハマーは謎の軍団を組織し暗躍し始めていた。
さらに、パワード・スーツのエネルギー源となる胸に埋め込んだリアクターの
悪影響を受け、自ずと身体を苦しめるトニー。それでも彼はパワード・スーツの
進化に身を注ぎ、究極の戦いに挑むのだが…。


結論から言えば、やはり前作のほうが好きです。

大半の男性は子どもの頃に一度は「ロボット」や「戦隊モノ」に熱中する時期があると思うんだけど・・・・。

そんな子どもの頃の気持ちを呼び起こしてくれるような映画です。

前作は「武器商人」トニーがテロリストに拉致されたことをきっかけに、パワードスーツ「アイアンマン」を開発。
テロリストを粉砕する物語。
ネガティブなイメージのセレブだった武器商人トニーから、悪を粉砕するヒーロー「アイアンマン」となったトニー。
そのトニーの「その後」の話が今作。

前作ではトニーの天才ぶりとアイアンマン開発の過程などが観られてとても面白かった。
トニーの研究所内の人工知能を擁する超未来的なシステムにもワクワクしたんだよね。
今作ではそういった超未来的なシステムやメカよりも、陰謀や主人公トニーの苦悩が前面に押し出された感じだったよ。
主人公「アイアンマン」の印象が薄れた大きな原因は、今回はロボットが沢山登場し過ぎたんだよね。
友人が身につけたアイアンマンにしても、敵が開発した遠隔操作ロボットにしても・・・・。
そのせいでアイアンマンの「スペシャル感」が薄れてしまったんだと思うよ。

やっぱりアイアンマンの戦闘シーンは良かったっす!

今回は敵ロボットとの空中戦に多くの時間が割かれていたけど、そのスピード感はとっても楽しめたよ。

前作のようなシンプルなアクションエンタテインメント作では無くなってきた感じだけど・・・。

おもしろかったっすよ・・・。

アイアンマン2・・・・。

アイアンマン2・・・・。

オフシャル・サイトはここ


  • Tweet

同じカテゴリー(花隊長の大好きな映画)の記事画像
シャーロック・ホームズを見た・・・。
ハリー・ポッターと死の秘宝・・・・。
FLOWERS フラワーズ・・・・・。
『てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜』
アリス・イン・ワンダーランド・・・・。
シャーロック・ホームズ・・・・。
同じカテゴリー(花隊長の大好きな映画)の記事
 シャーロック・ホームズを見た・・・。 (2012-03-21 17:54)
 ハリー・ポッターと死の秘宝・・・・。 (2010-11-22 23:12)
 FLOWERS フラワーズ・・・・・。 (2010-06-29 14:02)
 『てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜』 (2010-05-26 19:35)
 アリス・イン・ワンダーランド・・・・。 (2010-04-28 20:35)
 シャーロック・ホームズ・・・・。 (2010-03-30 23:27)


Posted by花隊長at00:12 Comments(2) 花隊長の大好きな映画
このBlogのトップへ  前の記事  次の記事



こちらの記事へのコメント

もっとカッコイイ顔にすればよかったのに

Posted by オヤジオヤジ at 2010年06月27日 05:55

<オヤジさん>

(゚_゚)(。_。)(゚_゚)(。_。) ウンウン

わかる気がする(笑)

Posted by 花隊長 at 2010年06月27日 16:30


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲このページの上へ▲

bar

Copyright(C)2025/花隊長の大好きな花 !!ALL Rights Reserved